|
先にご案内いたしましたワセグリ定演について今年度の部長より
メッセージが届きました。
厚生年金へ行って現役を応援下さるよう是非是非お願いいたします。
OB会事務局
**********************************
早稲田大学グリークラブOBの皆様
2010年度部長の伊東駿です。いつも現役生をご支援くださり、
誠にありがとうございます。
さて、私ども現役生は、来る11月29日(日)、東京厚生年金会館にて、
第57回定期演奏会を開催する運びとなりました。
東京厚生年金会館は来年の3月末に閉館するため、今回の定演は、
早稲田大学グリークラブが厚生年金の舞台に立つ最後の演奏会となります。
また、第2ステージの『きゅうきょくの黒人霊歌-revival-』では、
前田憲男先生に指揮・ピアノをお願いし、第43回六連単独ステージ
の再演を行います。
団員一同、東京厚生年金会館での最後の定期演奏会であることを自覚し、
その節目の演奏会で、OBの皆様と何度も共演された前田憲男先生と同じ
ステージに立てることを、誇りに思っております。
この演奏会を悔いのないものにするために、一生懸命前田憲男先生との練習に
励んでおります。OBの皆様のために、座席を精一杯努力して用意させて
いただきますので、どうぞお越しください。
現役生一同、心よりお待ちしております。
※バックステージツアーのご案内
今回、東京厚生年金会館で開催される最後の定期演奏会に伴いまして、
バックステージツアーをご案内致します。
こちらの内容と致しまして、現役・OBの皆様の思い入れ深い
東京厚生年金会館の舞台裏や楽屋を見学するものとなっています。
もし、参加を希望される方は演奏会当日の「午後2時5分」までに
東京厚生年金会館の正面エントランスにお集まり下さい。
また、前田先生のご厚意により『きゅうきょくの黒人霊歌-revival-』
の当日リハーサルの観覧もできます。
こちらの観覧も希望される方は、「12時55分」までに
東京厚生年金会館エントランスにお集まり下さい。
この企画が、OBの皆様の現役生時代の懐かしい思い出と
過ごす一時となれば幸いです。
参加は、事前予約とさせて頂きます。
予約方法は、お名前と人数、どちら(もしくは両方)を希望されるかを
明記の上、下記連絡先にメールにてご連絡下さい。
尚、予約の〆切は11/26(木)までとさせて頂きますので、予めご了承下さい。
<スケジュール>
~12:55 『きゅうきょくの黒人霊歌-revival-』
観覧希望の方のみエントランス集合
13:15~13:55 『きゅうきょくの黒人霊歌-revival-』
リハーサル
14:05 バックステージツアー観覧希望の方、正面エントランスに集合
14:10~14:40バックステージツアー
14:40 解散
連絡先
担当:石川陽介
08054509805
携帯―ishi.yousuke.kawa41@ezweb.ne.jp
PC―ameyokonosamurai726yosuke@gmail.com
*************************************
早稲田大学グリークラブの第57回定期演奏会が下記にて行われます。
定演の会場として、昭和37年(1962年)12月の第10回定演以来、
半世紀にわたって使用してきました東京厚生年金会館大ホールが
閉鎖される予定です。
従って、今回が年金ホールでの最後の定演となります。
是非、皆さん思い出の年金ホールへ出かけて現役を応援ください。
記
■早稲田大学グリークラブ第57回定期演奏会
◆日時 2009.11.29 (日) 東京厚生年金会館
開場16:00 開演17:00
◆チケット指定席 S席:3,000円 A席:2,000円 自由席 B席:1,000円
◆プログラム
第1ステージ
クレーの絵本 第2集
作詩:谷川俊太郎 作曲:三好晃 指揮:熊崎陽一(学生)
第2ステージ
きゅうきょくの黒人霊歌 -revival-
指揮・ピアノ 前田憲夫
第3ステージ
上海演奏旅行帰国報告ステージ
指揮:熊崎陽一(学生) ピアノ:名田綾子
第4ステージ
千住明氏委嘱初演ステージ
作詩:覚和歌子 作曲:千住明 指揮:伊藤翔
お問い合わせ先
早稲田大学グリークラブ事務所 tel. 03-3208-4100(月~土10:40~16:00)
ホームページ http://www.wasedaglee.com/
以上
*来年の定演会場は決まっておりますが、それは次の機会に!
http://www.wasedaglee.com/
|
|